HOME
受賞者
ファイナルイベント
募集要項/応募書類
相談窓口
サポートメニュー
受賞者インタビュー
よくある質問
More...
第1回から第4回までの北区ビジネスプランコンテスト受賞者の
応募したきっかけや応募動機などのインタビュー記事をご紹介します。
吉柴 宏美さん
区内で助成金の相談などをしていた中小企業診断士の方から「こんなものがあるれけど出てみない?」と第1回の北区ビジネスプランコンテストを紹介していただきました。
その時はちょうど、北区赤羽で私の祖母がかつて経営していた築45年の美容院ビルをフルリノベーションした宿泊施設「ICHINICHI」を経営して、2、3年経った頃でした。開業してすぐはビジネスを軌道に乗せるまでがすごく大変で、何か他のことを考える余裕はなかったのですが、[・・・]
第1回 城北信用金庫 賞 受賞
畑川 麻紀子さん
多感な子どもの成長期を生活圏で見届けながら働ける環境を見出そうと、起業を予定して会社を退職しました。退職後に地域の様子を見ていると、子どもたちが放課後に自由を得られたり、自分の意思で行ける場所が少ないことが見えてきました。北区ビジネスプランコンテストの応募に必要な計画が作成できる全10回の[・・・]
第1回 瀧野川信用金庫賞 受賞
フラメンコは激しい踊りだと思われていますが、激しく踊らないフラメンコもありますし、振り付けを覚えることで脳を使い、ストレス発散にもなるので身体に良いと前から感じていました。実際に母が軽度の認知症になり、家に閉じこもりがちになるのを見て、シニアの方々がフラメンコで[・・・]
実は、新卒で入社した会社の社宅が赤羽にありましてその頃から北区には縁を感じていました。そんな縁もあり創業者向けの支援が整った赤羽のコワーキングスペースアカコに入居していて、そこのスタッフさんから、北区ビジネスプランコンテストのことを聞きました。[・・・]